連載コラム:今すぐ読むべき、仕事に活かす書籍紹介

Book45 : AWSの基本・仕組み・重要用語が全部わかる教科書

ご紹介書籍

AWSの基本・仕組み・重要用語が全部わかる教科書

著者:川畑光平、菊地貴彰、真中俊輝
出版社:SBクリエイティブ

2006年に仮想サーバーEC2と、ストレージS3のクラウドサービスから始まったAWS(Amazon Web Services)はデータベース、仮想ネットワーク、ハイブリッドクラウド、モバイル関連サービス、分析・解析、機械学習、IoTなど現在では、200種類を超えるさまざまなサービスを提供しています。

本書では、仕事やプロジェクトでAWSを利用することになった初学者、AWSの全体像を把握しておきたい経営者や企業役員、AWSに限らずクラウドサービスの基本を押さえておきたい人に向いている内容です。

取り上げられている内容は、AWSの主要16サービスと実務で役立つ80の実践的なサービスについて関連用語やサービス間の連携についても平易に解説されています。
認証関連、Webサイト構築、サーバーレス関連、監視、基盤構築、運用自動化、セキュリティ関連、DevOps関連の内容も含まれています。
AWSは特にサービス独自の用語も多く、全体像を掴みにくい傾向がある中、本書によってそれらを理解しながらAWSを活用できるようになることでしょう。またAWSの各種サービスを理解するために必要な前提知識もあわせて解説されているため細かなAWSのサービスがなぜ存在しどういう意味を持つのかを考えながら理解が深まります。

図解も多く、初見のAWSサービスをまず本書で概要をつかんだ後、AWS公式ドキュメントで最新情報や詳細を把握するといった使い方に向いています。一方、AWSの資格取得や、実際の設計や開発におけるAWSの理解については、さらに詳細な書籍を読むことをお勧めします。

本コラムの更新案内をメールでお届けします

本コラムは、IT業界で働く皆さんに役立つ書籍をわかりやすく紹介するコラムです。
業界内で話題になった本、最新技術を紹介している良書、知識として身につけておいて損はない情報、
IT業界での働き方や仕事の仕方に役立つ書籍を厳選して紹介するものです。

連載コラム:今すぐ読むべき、仕事に活かす書籍紹介

「巨人の肩の上に立つ」という言葉があります。これは先人の積み重ねた発見に基づいて何かを発見する、先人の知識や経験のおかげで、自分はまだ小さいけれど高いところから見渡せるようになるという比喩です。

本コラムでは、IT業界で働く皆さんにとっての巨人となるべく、業界内で話題になった本、最新技術を紹介している良書、知識として身につけておいて損はない情報、IT業界での働き方や仕事の仕方に役立つ書籍を、比較的新しいものからチョイスして紹介するものです。

お問い合わせ

CONTACT

Webからのお問い合わせ
エクサの最新情報と
セミナー案内を
お届けします
ソリューション・サービスに関する
お電話でのお問い合わせ

平日9:00~17:00※弊社休業日を除く