DX(デジタルトランスフォーメーション)対応、働き方改革等、目まぐるしく変化する競争環境において、企業はITによる変革を求められています。しかしながら、基幹業務システムの現状は、勤怠管理システムの追加導入、消費税対応への改修、電子申告対応などに留まっている事例が散見されます。
元々、販売管理、購買システム、会計システム、人事給与システム等を個別に導入しているため、全社業務プロセスの見直しやDX対応に備えた全社データ項目の見直しに至らず、ムリ・ムダ・ムラな業務を残したままだったり、経営管理(PDCAサイクル管理)に必要なデータの収集や加工に手作業を残したままではないでしょうか。
エクサでは、人材データの活用による企業活力の強化、管理会計(原価計算)による収益の見える化を実現するソリューションを取り揃えています。本セミナーでは最新の企業変革の動向とこれを実現するソリューションをご紹介します。
プログラム
13:30 | 受付開始 |
---|---|
14:00 | ご挨拶&ご紹介 株式会社エクサ
エンタープライズソリューション営業部 山口 博之 |
14:10-14:50 | デジタルHRの実践と要諦
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
HR事業部 統括マネージング・ディレクター 出崎 弘史 様 |
14:55-15:45 | 人事給与システムアップグレードセミナー 人事部門におけるこれからの変革を支える、タレントマネジメント・HR-TECK、人事給与関連業務をOracle HCM CloudとSuperStream-NXの組み合わせで実現する事例をご紹介します。 株式会社エクサ
エンタープライズソリューション営業部 西田 貴志 |
16:00-16:50 | エンジニアリング業向け収益力アップセミナー エンジニアリング業の収益力アップには何が必要かをテーマに、管理会計(原価計算)の必要性、経理業務の最適化を支えるActualPROⅡとSuperStream-NXでの実現方法をご紹介します。 株式会社エクサ
エンタープライズソリューション営業部 西田 貴志 |
16:55-17:00 | クロージング 質疑応答、アンケート記入 |
開催概要
日時 | 2019年11月28日(木) 14:00~17:00(受付開始 13:30) |
---|---|
場所 | TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター カンファレンスルーム304 |
主催 | 株式会社エクサ |
協賛 | スーパーストリーム株式会社 |
対象 | 製造業(主にエンジニアリング業)、建設業
|
参加費 | 無料/事前登録制 |
定員 | 40名 ※申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。 ※同業他社様からのお申し込みはお断りする場合がございますので、予めご了承ください。 |
お申込み | お申し込みの受付は終了いたしました。 |
お問い合わせ先
株式会社エクサ セミナー事務局
0120-934-863
sol-promo@exa-corp.co.jp
関連ソリューション
関連事例
お問い合わせ