~システム部門に頼らない金融業DX推進のためのヒント~
金融業界は、デジタル化の進展によるユーザーニーズの変化や、他業界の企業が金融事業へ参入している背景もあり、競争力をつけるためのサービス向上や経営体質を強化のためのコスト削減等を目的としてDXが急速に推進されています。
金融業界が行っているDX推進の現状は、手作業で行っている業務に対してRPAを適用することで業務の自動化を進めているというところです。ただし、部分最適化でとどまっており、サイロ化したシステムや分断された組織による業務遂行が続き、全体最適化に向けたDXの推進までは至っていない現状があります。
その背景には、自社のデジタル人材の不足やベンダーロックインによるサイロ化したシステムの乗り換えや他システムへの連携が困難な状況があると考えております。
本セミナーでは、国内企業のDX推進に向けた市民開発やローコード開発への取り組み紹介と、
複雑化した業務プロセスを人・組織・既存システム・既存RPA等の資源を融合し、ワークフロー化・自動化・継続改善を実現するローコード開発プラットフォーム『Appian』をご説明いたします。
【こんな方にお勧め】
業務効率化を進めたい
- 複雑で肥大化した業務プロセスを整理し業務コストを削減したい
- 要員を増やさすトランザクションの増加に耐えられる組織作り
- 労働時間を短縮し社員の働く環境の改善、目に見える働き方改革の実践
デジタルトランスフォーメーションの推進で困っている
- 業務をデジタル化したいがやり方がわからない
- 現行システムを変更や修正が入れられず業務改善が進まない
- 自社で自動化を進めたいが進め方がわからない
市民開発に取り組みたい
- システム部門に業務改善推進を進める人材が不足している
- 短期間で業務変革・改革を行いたい
開催概要
日時 |
2023年4月26日(水) 15:00 ~ 16:00 |
---|---|
会場 |
Webセミナーのため、お席やご自宅で受講いただけます |
質疑 | セミナー開催中にチャットにて質問をお受けします |
参加費 |
無料<事前申込み制 申込締切:2023年4月25日(火)12時> |
主催 | 株式会社エクサ |
備考 |
|
講演者
冨永 悠介
株式会社エクサ
BXソリューションサービス営業部
2019年より決済業界のお客様向けの営業担当を務める。
クレジットカード・個別クレジットWEB申込受付システムやご利用明細照会システムを活用し、加盟店様やクレジットカード会員様向けのサービス強化をご支援。
現在はAppianなど、お客様のビジネストランスフォーメーション(BX)をご支援するソリューション営業を務める。
お申込みから受講までの流れ
関連ソリューション
お問い合わせ