オンラインセミナー 見逃し配信

オンラインセミナー 見逃し配信

動画の視聴には、個人情報の入力が必要です。競合企業様、個人のお客様はお断りしております。
動画に含まれるサービスの仕様・価格などは、開催当時のものです。詳しくはお問合せください。

カテゴリ選択

設備保全

AI・IoTを活用した未来の保全①装置産業の設備保全を取り巻く環境と課題

AI・IoTを活用した未来の保全
①装置産業の設備保全を取り巻く環境と課題

新型コロナウィルスが製造現場に大きな影響を及ぼし、事業継続性の強化が急務となっています。
資産の効率的な維持と継続利用が製造業に必要不可欠な経営手法であるという考えに基づき、現場のデジタルトランスフォーメーションやスマート化についての取り組みや、メンテナンス4.0などの次世代の保全についてWebコラムを連載しております。
本セミナーでは、Webコラムの内容にニューノーマル時代の視点を加えた内容でお届けします。

AI・IoTを活用した未来の保全 ②EAMの経営効果と、その背景にあるメンテナンス理論

AI・IoTを活用した未来の保全
②EAMの経営効果と、その背景にあるメンテナンス理論

今回のテーマは、EAM(Enterprise Asset Management)の経営効果と、その背景にあるメンテナンス理論です。現場のデジタルトランスフォーメーションやスマート化についての取り組みや、メンテナンス4.0などの次世代の保全に繋がる第一歩としてご説明します。

AI・IoTを活用した未来の保全
③予知保全への第一歩 実践!設備モニタリングと健全性スコアリング

今回のテーマは、「設備の健康診断」です。設備のリモートモニタリングとデータを基にした健全性診断について、予知保全への第一歩として、IBM Maximo APM(Asset Performance Management)のMonitor/Health機能のデモンストレーションを交えながらご説明します。

ERP

収益力アップセミナー① ニューノーマルに対応した経営基盤の確立を目指して

収益力アップセミナー①
ニューノーマルに対応した経営基盤の確立を目指して

DX(デジタルトランスフォーメーション)対応、働き方改革等、目まぐるしく変化する競争環境において、企業はITによる変革を求められています。そんな状況下で収益をどうやって増やしていくのか、予算管理や原価管理についても触れながら、本セミナーではその手法・事例、ITソリューションをご紹介します。

収益力アップセミナー② 新収益認識基準と管理会計の取り組み~変化をチャンスに~

収益力アップセミナー②
新収益認識基準と管理会計の取り組み ~変化をチャンスに~

2021年4月から上場会社では強制適用となる新収益認識基準について、管理会計領域で何に取り組む必要があるのか。その影響や取り組みはどうすれば良いのか。収益力アップセミナー第2回では、その取り組み方、手法、そのためのITソリューションをご紹介します。

収益力アップセミナー③ 何を元に経営判断する?まずは予算管理から~会計DXの第一歩~

収益力アップセミナー③
何を元に経営判断する?まずは予算管理から ~会計DXの第一歩~

Withコロナを経てAfter/Postコロナ時代を見据え、我々はどのように業務を変革していく必要があるのでしょうか?
経営判断や業績評価において重要な役割を果たす予算(予実)管理について、予算管理とは、課題、取り組み方等を、また関連するITソリューションを、収益力アップセミナー第3回としてご説明及びご紹介します。

収益力アップセミナー④ 収益力アップに利く管理会計とは~会計DXのその先へ~

収益力アップセミナー④
収益力アップに利く管理会計とは ~会計DXのその先へ~

Withコロナを経てAfter/Postコロナ時代を見据え、我々はどのように企業・組織・業務をを変革していく必要があるのでしょうか?生き残るための収益力アップ(コストダウン)や、その意思決定や変革において管理会計(予算管理・原価管理等)が重要な役割を果たし(利き)ます。具体的なコストダウンの取り組み手法やヒント、また関連するITソリューション等を、収益力アップセミナー第4回としてご紹介します。

収益力アップセミナー⑤ プロジェクト型ビジネスのお客様へ~正しい損益管理の方法を教えます~

収益力アップセミナー⑤
プロジェクト型ビジネスのお客様へ~正しい損益管理の方法を教えます~

プロジェクト(案件)単位の損益管理に課題や不満をお持ちのプロジェクト型ビジネスのお客様へ、プロジェクト単位に損益管理を実現するプロジェクト別原価計算について説明いたします。プロジェクト別原価計算を導入することによって、より適正な損益管理を行い収益力アップを実現しましょう。

収益力アップセミナー番外編(再配信)ITベンダーが語るDXレポート2.2の処方箋 ~バックオフィスから始めるDX事始め~

収益力アップセミナー 番外編
ITベンダーが語るDXレポート2.2の処方箋 ~バックオフィスから始めるDX事始め~

収益力アップセミナーの第6回目を番外編として、提言:ITベンダーが語るDXレポート2.2の処方箋、バックオフィスから始めるDX事始めをお届けします。デジタルトランスフォーメーションと言うワードを聞かない日はありません、お客様から相談、提案依頼にもDXというワードが必ず含まれています。DX対応についてのお悩みや愚痴のようなお声もいただいております。失礼ながら、このようなDX疲れの皆様へ、2022年7月に発刊された経済産業省のDXレポート2.2を読んで、私自身のお客様と会話や事例も加味して、バックオフィスから始めるDX事始めを提言させていただきます。

【財務・会計イノベーションセミナー】 次世代予算管理に向けた取り組み ~好業績、成長性向上に直結する経営改革~

【財務・会計イノベーションセミナー】
次世代予算管理に向けた取り組み
~好業績、成長性向上に直結する経営改革~

グローバルの企業では7割の企業がPBF(計画・予算編成・予測)・予算管理の改革に着手しています。コロナ禍以降も、経営環境の変動が続く中で、業績の回復、成長性向上には次世代の予算管理に向けた改革が必須です。本セミナーでは、グローバルの企業が目指す予算管理の改革の方法と、日本企業が取るべき、失敗しない現実的な方法をご説明します。


レガシーマイグレーション

【モダナイゼーション、その前に】 体系的に現状システムの可視化とロードマップ作成に向けて

【モダナイゼーション、その前に】
体系的に現状システムの可視化とロードマップ作成に向けて

モダナイゼーションを進める上で”基盤“ ”運用“ ”アプリケーション“を新しい環境に移行する手順、計画についてお客様内で共通認識することが重要です。弊社プロジェクトの経験をもとに、体系的に現状システムの可視化とロードマップを作成する基本構想書作成支援サービスをご紹介します。

DX

要支援者避難をサポート
~防災・避難支援ソリューション構想~

自助から公助へ、公助から共助への転換点でもある昨今、国の政策もあることから、避難行動台帳や個人に向けた行動計画など、重点的に防災対策を推進せざるをえない状況になってきているのではないでしょうか。本セミナーでは、構想段階ではありますが、共助の視点に目を向けた防災避難支援ツールの概要とイメージアップしたモックをご紹介します。

お問い合わせ

CONTACT

Webからのお問い合わせ
エクサの最新情報と
セミナー案内を
お届けします
ソリューション・サービスに関する
お電話でのお問い合わせ

平日9:00~17:00※弊社休業日を除く